ナビゲーションを読み飛ばす
トップ 福祉機器とは 選び方・使い方 資料 コラム 庭の四季 道路の四季 リンク

3-1 はじめに

 最初にお断りしておきますが,ここでは高齢者用の車いすを選ぶときに参考にしていただけるようにと記述していきます.車いすを入手する理由が,加齢による筋力の低下による歩行障害以外の場合は別の資料をお探しください.なお,高齢者で多い脳血管障害の後遺症による歩行障害の場合にも多少触れることになりますが,この場合の車いす選びには医療スタッフとの連携が必要です.
 車いすを探す場合,小さく軽いことを条件にする方はたくさんいます.しかし,車いすを決める条件はこれ以外にも多くあります.それらを考慮に入れないと使いにくい車いすを選んでしまうこともあります.
 加齢による筋力の低下が原因で車いすを選ぶ場合,極端なことを述べれば,1台目は何を選んでも人の側で対応できますので,問題が表面化することはまれです.小さく,軽いことを条件にしてもさほどの問題は起こりません.
 身体状況が低下すると,車いすに多くの機能が求められますので,選択肢が狭まります.現在市販されている数百種類の車いすの内,恐らく1割以下の機種から選択することになります.最も機能が必要な場合には,2~3機種しか選択肢がなくなります.
 片麻痺者の場合,麻痺の程度が軽ければ選択肢は多少広がるのですが,一般的にはあまり広くはありません.

 車いすに何を求めるかは人により多様です.そのすべてに応えられる車いすはありません.そのため,身体状況,使用目的,使用環境などを考慮して選ばなければなりません.
 ここでは,なぜ,「軽く」,「小さい」だけで車いすを選ぶと失敗しやすいかについて納得いただければと思います.


  手動車いす 次のページへ>>

「選び方・使い方」編の目次へ / トップページへ