12月30日(日)
辛うじて無料配布本の原稿が上がりました。
ですが、本を作る時間が取れず、製本は当日朝となります。
その為、頒布時間を12:30くらいからとさせていただきます。ご了承願います。
無くなり次第頒布終了となりますので、興味がおありの方はお早めにお願い致します。
尚、無料本に関しましては今後のイベントでの再頒布は今の所ありません。
悪しからずご了承下さい。

12月12日(水)
入稿完了です。
余程の事故が無い限りは、当日机の上に新刊があるはずです。
余程の事故が無い限りは・・・・・・。

12月9日(日)
お待たせ致しました。コミケ情報公開です。
近々入稿予定ですので、確定情報です。
事故が無い限り、当日机の上に並んでいるはずです。
無料配布に関しましては、鋭意製作予定です。
これから作業を始めますので、情報公開はギリギリになってしまうと思いますが、何とか出すべく頑張ります。
一応モノは『はにはに』美琴本のつもりです。
前回のように当日朝製本になってしまうかもしれませんが、それでも出したいという気持ちでいますので、
是非サークル『プリン隊!』のスペースへお越し下さいませ。
それがダメでも、何らかの無料配布本は出すつもりでいますので、よろしくお願いします。

12月7日(金)
長らくお待たせしていますコミケ情報ですが、あと少しで発表できそうですので、もうしばらくお待ち下さいませ。
来週中には何とか・・・。

11月5日(月)
コスチュームカフェ19号店で『プリン隊!』へお越し下さったみなさま、ありがとうございました。
前回の日記にも書きましたが、今回の続きは次回のコスカで。
そして、コミケの当落も出ました。
何とか当選しまして、場所が振り当てられました。
ただ、過去の配置図を見る限り、色々な意味でヤバイです。
参加2回目のサークルがこんな所に配置されて良いのでしょうか?(苦笑)
ま、決まってしまったモノは仕方が無いので、何とかオフセ本と無料配布の両方ができるように頑張る所存です。
オフセの方は、いつも通り結先生のシリーズ(未来へのMelody vol.5)を出すつもりです。
無料配布はまだ流動的ですが、みことん本か、思い切ってFA本にしてみようか考え中です。
とはいえ、こちらの制作はオフセを入稿してからになりますので、情報が出るのは直前になるかと思われます。ご了承下さい。
それでは、コスカが終わって間も無いですが、コミケに向かって少しずつでも思いを形にしていきたいと思います(笑)

10月21日(日)
コスチュームカフェ19号店のスペースが確定しました。
TOPの通りです。
当日は恒例となりました『Canvas2』のSS本を無料配布致します。
今回はP数の都合から、前後編に分けた内の前編を頒布となります。
後編につきましては、次回コスチュームカフェでの頒布とします。
また、過去に頒布した『Canvas』SS本も若干持ち込む予定です。だた、過去の本は持ち込み数が少ないので、なくなってしまった場合にはご容赦下さい。
全ての本が無料ですので、気軽にお持ち帰り下さい(笑)
コミケ73の受付ハガキも着ました。
とりあえず9コードではなかった事をお伝えしておきます
あとは神のみぞ知る・・・って事で。

8月28日(火)
コミケ73に申込しました。
やはり、AUGUST結先生です。
あとは書類不備無く普通のコードで受付が済み、その上で当選するのを祈るのみです。
当選の際は、またよろしくお願いします(笑)

8月20日(月)
コミックマーケット72が終了しました。
サークル『プリン隊!』へお越しのみなさま、ありがとうございました。
結先生祭も盛況で、15:00の時点で既に無くなるという事態に。
次回はせめて最後まで残るようにできればなぁ・・・と思います
次回参加予定イベントはコスチュームカフェ19号店のつもりです。
今後もサークル『プリン隊!』をご贔屓の程、よろしくお願い致します。

8月12日(日)
やっと無料本についても目処がつき、発表できる段階になりました。
まだ完成したわけでは無いのですけど・・・(爆)
情報を特設ページに上げておきましたので、そちらを参照していただければ、と思います。
何年ぶりになるか分からないほど真面目にえっちぃシーンを書きました。
もう当分はお腹一杯です(苦笑)
お盆もお仕事がある為、これ以上大きなHPの更新は無理かと思いますが、何かありましたらコツコツと書いていきます。
コミケ3日目、みなさんにお会いできる事を楽しみにしています(笑)

追伸:例によっていつものお祭りも開催予定ですので、是非ご参加下さい。
参加の為の合言葉は、いつも通りmixi日記にて。16日付けの日記で発表予定です。

8月5日(日)
長らく放置してしまい、申し訳ありませんでした。
先日、コミケの原稿を入稿しまして、何とか情報を出せるようになりました。
現在は無料配布本を鋭意製作中です。
まだまだ忙しい日が続きますが、何とか間に合うように頑張りたいと思います。
当日はちょっとでもサークル『プリン隊!』のスペースを覘いて頂けると嬉しいです(笑)

6月10日(日)
ComiComi11プリン隊!スペースへお越しのみなさま、ありがとうございました。
お蔭さまで、無料配布のいくつかは無くなったそうで。
作る側としては、嬉しい限りです。
そんな中、立ち読み用に置いておいたサンプル本まで無くなったそうで(汗)
持っていった方、今更返せとは言いませんので、せめて報告や感想くらいは下さいね(笑)
次回サークル参加イベントはコミケ72になります。
そちらでもよろしくお願い致します。

6月3日(日)
コミケ72に当選しました。
取り急ぎご報告まで・・・。

5月18日(金)
申し訳ありません。
本文は出来上がっているのですが、外注した表紙と挿絵が期日までに納品されなかった為、
新刊は落ちました。
当日は3〜4種類くらいの本を全て無料配布しますので、それでお楽しみ下さい。
新刊を楽しみにして頂いていた方々には、本当に申し訳無いと思っています。
けど、適当な物は出したくありませんので、ご了承願います。
コミケ72は当選すれば絶対に新刊を出しますから、ご期待下さいっ!

5月11日(金)
現在、原稿と格闘中です。
情報公開は、もう少しお待ち下さいませ。

4月11日(水)
今年前半、残りの申込イベントは2つです。
今の所は両方とも当落待ちの状態ですが、一応両方とも当選しても良い様に作っています。
ComiComi11は、『プリミティブリンク』のSS本で行こうと思っています。
コミケ72は、いつも通り結先生本です。
例のシリーズの完結編の予定です。
日程的に厳しいですが頑張りますので、当日会場へお越しの際には、ちょっとだけでもスペースを覘いて頂けると嬉しいです。

4月7日(土)
実は、こっそりとComiComi11に申し込みました。
色々ありまして、当選しても当日サークル代表が大阪に居るかは分かりませんが。
コミケ72につきましては、受付番号が書類不備コードではなかった事をお伝えしておきます。
あとは当選を祈るのみです。

3月19日(日)
コスチュームカフェ18号店が終了しました。
サークル『プリン隊!』へお越し下さったみなさま、ありがとうございました。
そして『結先生祭』も無事に終わり、何よりでした。
次回イベントでもまたよろしくお願いします。

3月6日(火)
表紙を公開しました。
雰囲気的には、今回も無料配布っぽい・・・(汗)
ま、『Canvas2』モノだから仕方ないよね(苦笑)
例のお祭も“軽く”ですが、やろうと思っていますので、
上手く僕が居る時間帯を見計らってスペースへお越し頂けると美味しいかもしれません(笑)

3月2日(金)
情報公開ですが、もう少しお待ちを。
週明けまでには必ずしますので。

2月13日(火)
コミックマーケット72の申し込みをしました。
『プリン隊!』としては初めての申し込みという事で落ちる可能性が高いですが、申し込まないと受かる可能性もゼロなので、一応。
初めてコミケを申し込んだので、書類不備で落ちる可能性も・・・(汗)
他の即売会と比べて、本当にメンドイですねぇ(苦笑)

2月12日(月)
コスチュームカフェ18号店で頒布する『Canvas2』18禁SS本のタイトルが決定しました。
「春かな」です。
表紙等、詳しい情報は3月1日に公開します。
それまで、もうしばらくお待ち下さい。

1月9日(火)
コスチュームカフェ18号店での頒布物の変更についてお知らせします。
『立たないラジオ』にて、「Canvas2」のSS本(健全本)とお知らせしましたが、18禁SS本に変更します。
それに伴い、仕様や価格も変更があるかもしれません。
ご了承下さいませ。

2007年1月1日(月)
謹賀新年、
あけましておめでとうございます。
今日から所属がサークル『プリン隊!』に変わりました。
HPもちょっとだけ変更です。
今年もアヤちんとサークル『プリン隊!』をよろしくお願い致します。




これより前の日記はこちら