榊の花 令和三年二月八日
お正月用にお供えした榊が珍しく、いつまでも元気だなと思っていたが、よく見ると、枝にポチポチが付いている。
新しい葉っぱの芽?・・・まさか。 又よく見たら、白い。
コップを裏返してみると、なんと、ちっちゃなちっちゃな花がいくつも付いている。
榊に花が咲くなんて知らなかった。ホントにちっちゃな白い花弁だが、真ん中はちゃんと黄色い。
ツヤツヤ葉っぱの表の側ではなくて、葉の裏側を向いて咲くなんて、しかもうつむき加減で。
せっかく咲いてくれたんだし、ツヤツヤ葉っぱの方は裏にしましょう。
いや、だと云うでしょうか?
隠れていたいのでしょうか。
戻る
広告